Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP

2010年6月の新着図書紹介

クリント・イーストウッド:レトロスペクティヴ

リチャード シッケル (著), 新藤 純子 (翻訳)

出版社: キネマ旬報社
ISBN-13: 978-4873763279
発行日: 2010/5

[内容]

序文:クリント・イーストウッド
作品解説:リチャード・シッケル(映画評論家)

デビュー作「半魚人の逆襲」から「インビクタス/負けざる者たち」
までを200点以上に及ぶスチル写真、オフショット、ポスター画像な
どのグラビアで紹介。
クリント・イーストウッド公認の決定版作品アルバムの日本語版。



戦前小型映画資料集

特定非営利活動法人映画保存協会小型映画部(編)

発行所:特定非営利活動法人映画保存協会
発行日: 2010/2

[目次]

小型映画略史(1912-1945年) 
小型映画の日本への輸入と普及(1912-1942年)
小型映画技術年表(戦前小型映画文献一覧(1927-1942年)
戦前小型映画雑誌一覧(1926-1943年))
グラフ映画とレコードトーキー
 戦前小型映画関係者一覧(1927-1942年)グラフ・ライブラリー製作元一覧(1924-1938年)
伴野商店9.5ミリ映画目録
マーベルグラフ映画目録
サクラグラフ映画目録 

血の玉座――黒澤明と三船敏郎の映画世界

上島春彦 (著)

出版社: 作品社
ISBN-13: 978-4861822551
発行日: 2010/4

[目次]


クリーチャーからエイリアンへ――三船敏郎の初期黒澤映画的位置
ボディ・ダブル――黒澤的分身の成り立ち
「門」と「拠り代」――黒澤映画の空間構造
血の玉座――『蜘蛛巣城』論
犬、天使、悪人――「黒澤明と三船敏郎」作品解説
あとがき


「にんじんくらぶ」三大女優の軌跡 久我美子 有馬稲子 岸惠子

藤井秀男 (編集)

出版社: エコール・セザム
ISBN-13: 978-4902431070
発行日: 2010/3

[目次]

三女優からのメッセージ
寄稿:山内静夫 石森史郎 渡部保子
インタビュー:石濱朗
会誌「にんじん」から
文芸プロダクションにんじんくらぶ小史
三女優の略年譜&フィルモグラフィ
映画ファン」「近代映画」のグラビア表紙

表象と批評――映画・アニメーション・漫画

加藤 幹郎 (著)

出版社: 岩波書店
ISBN-13: 978-4000245029
発行日: 2010/4

[目次]

眩暈と落下―ヒッチコック『レベッカ』のテクスト分析
第1部 映画(歴史と物語―スペクタクル映画作家スピルバーグ
ジャンル、スタジオ、エクスプロイテイション―エドガー・G・アルマー論の余白に
ジャンルの歴史の終焉―西部の人、クリント・イーストウッド)
第2部 アニメーション(風景の実存―新海誠アニメーション映画におけるクラウドスケイプ)
第3部 漫画(法外なもの、不均衡なもの、否定的なもの―マニエリスト漫画作家荒木飛呂彦
愛の時間―あるいは漫画はいかにして一般的討議を拒絶するのか
プロミネンス、瞳の爆発―楳図漫画の恐怖の受容と表象)


ポール・ニューマン―銀幕とサーキットを駆け抜けた83年

マット ストーン (著), プレストン レーナー (著), Matt Stone (原著), Preston Lerner (原著), 野澤 一幸 (翻訳), 新宿 仁成 (翻訳)

出版社: スタジオタッククリエイティブ
ISBN-13: 978-4883933730
発行日: 2010/04

[目次]

第1章 映画「レーサー」
第2章 レーシングドライバー、ポール・ニューマン
第3章 多くの栄光と戦歴
第4章 ピクサー映画「カーズ/Cars」
第5章 ニューマンの所有車
付録 ポール・ニューマンのレース記録

モギマサ日記―僕と映画と仲間たちと

茂木 正男 (著)

出版社: シネマテークたかさき
ISBN-13: 978-4812018019
発行日: 2010/04

[目次]

映画館ができるまで
僕と映画と
二〇〇四年―待望の映画館「シネマテークたかさき」がオープンした
二〇〇五年―高崎映画祭とシネマテークたかさきの二本立てで突っ走った
二〇〇六年―高崎映画祭は二〇回目にそして四〇年ぶりの入院
二〇〇七年―シネマテークたかさきは二スクリーンにそして再度の入院
二〇〇八年―シネマシンジケート発足、そして時代は変わる

山形の村に赤い鳥が飛んできた―小川紳介プロダクションとの25年

木村 迪夫 (著)

出版社: 七つ森書館
ISBN-13: 978-4822810092
発行日: 2010/04

[目次]

第1章 小川紳介と牧野村(小川紳介が来た 小川プロと牧野村)
第2章 小川紳介点描(小川さんは夜ごと燃えたぎる火のごとく赤く熱っぽく喋りつづけた もう一つの映画祭 マギノ衆は人がいい ほか)
第3章 小川紳介と木村迪夫の青春―佐高信が尋ねる(小川紳介に出会う村から家族から、大反対小川紳介の魅力 ほか)

Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo