2018年5月の新着図書紹介

2018年5月の新着図書紹介

テレビ成長期の日本映画:メディア間交渉のなかのドラマ 北浦 寛之 (著)

出版社: 名古屋大学出版会
ISBN-13: 978-4815809058
発行日: 2018/4

 

[目次]

序 章 メディアの相互交渉の視角から
I 「電気紙芝居」ならざるもの
第1章 テレビ登場——映画のなかのテレビ・メディア
第2章 テレビとは何か、テレビ・ドラマとは何か——映画との差異を求めて
第3章 テレビ映画をつくってやろう——映画会社、テレビ産業へ行く
II 過剰投資の果てに
第4章 映画館の乱立と奮闘——映画興行者たちの困難
第5章 配給・興行に力を入れろ——映画会社の動員戦略
第6章 「不良性感度」で勝負——映画会社の宣伝戦略
III テレビとの差異を求めて
第7章 ワイドスクリーンの挑戦——撮影様式の変化
第8章 ワイドスクリーンの達成——映画演出の美学
IV もはやテレビなくしては
第9章 変貌する時代劇ヒーロー ——身のふり方とこなし方
第10章 メロドラマと女性観客——よろめく女たち
終 章 メディア間の交渉はつづく

あとがき
図表一覧
索 引

 

 

日本におけるフィルムアーカイブ活動史 石原 香絵 (著)

出版社:  美学出版 
ISBN-13:978-4902078497
発行日: 2018/3

 

[目次]

序章 フィルムアーカイブ活動の歴史を問う
第1章 フィルムアーカイブ活動の原点を求めて
第2章 軍国主義時代の映画フィルム
第3章 日本映画の網羅的な収集はなぜ実現しなかったのか
第4章 川喜多かしこと戦後日本の“映画保存運動”
第5章 わたしたちの文化遺産としての映画フィルム
終章 映画フィルムは救えるか
付録

 

 

 

1973「日本沈没」完全資料集成 友井 健人 (編)

出版社:  洋泉社
ISBN-13: 978-4800314253
発行日: 2018/3

 

[目次]

企画から公開までの流れ

カラースチール集
特撮カラースチール集
ドラマ写真ギャラリー
特撮写真ギャラリー
ポスター他宣材コレクション
登場人物紹介
巨大地震メイキング
潜水艇「わだつみ」デザインと図面
特撮美術資料
初公開・中野昭慶特技監督が描いたコンテ
製作スケジュール
原作と脚本と映画の比較
特撮セット図解
特別インタビュー [他]

 

 

 

ぼくの伯父さん: 単行本未収録エッセイ集 伊丹 十三 (著)

出版社:  つるとはな
ISBN-13: 978-4908155062
発行日: 2017/12

 

[目次]


読書
勉強
恋文
70年代のエッセイ
60年代のエッセイ
略年譜
初出一覧

 

 

 

-夢の工場-ねりま・映画・ものがたり: 練馬と映画、アニメーションの歴史 齊藤 裕人 , 根本 隆一郎, 古谷 茂雄 (編)

発行: 練馬区(地域文化部文化:生涯学習課)
発行日: 2018/3

 

 [目次]

1 練馬と映画
2 練馬とアニメーション
3 練馬と映画教育、映画・アニメの関連企業
練馬の映画館・名画座の記録
参考文献

 

 

 

リアリズムの幻想:日ソ映画交流史[1925-1955] フィオードロワ・アナスタシア (著)

出版社 : 森話社  
ISBN: 978-4864051286
発行日: 2018/4

 

[目次]

はじめに
I 無声期ソビエト映画のリアリズム
II トーキー・リアリズムの不可能性
III 亀井文夫のモンタージュ美学
IV 抑圧された愛国心を映し出す鏡
V 京都の侍、夕張の女坑夫
おわりに
『大東京』[ソビエト版]構成採録
参考文献一覧
あとがき
映画作品名索引
主要人名索引

 

 

 

 

Ishiro Honda: A Life in Film, from Godzilla to Kurosawa Steve Ryfle (著), Ed Godziszewski (著)

出版社 : Wesleyan Univ Pr  
ISBN: 978-0819570871
発行日: 2017/10

 

[目次]

1. Dreans and Nichtmares:1911~45
2. Awakenings:1946~54
3. Science Fiction:1954~64
4. Good-bye, Gozolla:1965~75
5. At Kurosawa's Side:1976~93
Filmography
Index