海外のフィルムアーカイブ 韓国 第1回(全2回)

 

技術的な話題がしばらく続いているので、海外ではこのデジタル保存問題にどう対処しているの?というところを少し、俯瞰的に見てみましょう。

 

わたしたちの調査では、世界のフィルムアーカイブ活動を牽引する米国、英国、フランス、北欧諸国から、欧米以外の映画保存先進国オーストラリア、メキシコ、韓国、比較的大規模な国立フィルムアーカイブを擁する欧州の旧社会主義国など、最新技術に偏らず、歴史や制度の面も考慮しながら多角的に、デジタル映画の収集と保存、そして活用に関する実際の取り組み状況を見せてもらうため、多くの機関を訪問しました。

 

順を追って、各国の様子をお伝えしていこうとおもっていますが、まずは身近なところ、韓国の状況からご紹介します。

続きを読む


BDCプロジェクトレポート第4回更新

 

BDCプロジェクトレポート第4回:日本の映画界におけるデジタルデータの保存の現状を更新致しました。

今回のプロジェクトレポートは、BDCプロジェクトにて「デジタル映像の保存についてのアンケート調査」を実施し、結果から見えてきたことをまとめたものになります。

日本の映画業界が直面している現状についてご覧ください。

 


『映画に関する映像データの長期保存と活用を目的とした自由度の高い持続可能なシステム構築のための調査研究』について

 

今回は情報システムに関する内容です。

平成27年度に実施した「映画に関する映像データの長期保存と活用を目的とした自由度の高い持続可能なシステム構築のための調査研究」についてご紹介します。

 

1.調査研究の経緯

現在、映画業界では、デジタル技術により製作される作品が中心であり、その映像データには様々な特徴があります。それらは各種情報技術と密接に関連するとともに、その技術は多様性をもち、めまぐるしく変化しています。

また、近年の映画製作では製作委員会方式が一般化していますし、個人でも映画製作が可能となっています。

これらの状況下では「映像データの保存先の多様化」、「データ保存についての責任が曖昧になる」、「保存に対し十分な対応がなされていない」などから、データ滅失をはじめとする様々な問題が顕在化しているといえます。

 

続きを読む


デジタル映像コンテンツに関わる情報セキュリティ

 

今回は情報セキュリティに関する内容です。

 

1.一般的な情報セキュリティ

一般的に、情報セキュリティにおいては「情報の機密性、完全性、可用性を維持する(ISO/IEC 27002)」ために、様々な脅威から情報資産を守ることが基本となります。

これには、技術的、物理的、人的、組織的に様々な対策を講じることが必要になります(注1)

現実的な対処を行えるよう、情報セキュリティを体系的かつ系統立てて捉えたのが、情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System、以下ISMS)です。

情報セキュリティの対応には費用とリソースが必要になるため、ISMSではその配分を決定できる『経営層を頂点とした体制で組織的に』情報セキュリティに取り組みます。

続きを読む