京橋映画小劇場No.34 ドキュメンタリー作家 羽田澄子

  NFC上映作品 紹介 批評 シナリオ FC シナリオ掲載図書・雑誌
1 村の婦人学級(57) 181        
1 古代の美(58) 211        
1 伊勢志摩の旅(66)          
1 もんしろちょう(68) 487       参)映像文化’68.11(FC)
2 風俗画(67) 441        
2 狂言(69) 502       参)映像文化’69.9(FC)
2 法隆寺献納宝物(71)          
2 BAMBOO<竹と日本人>(75)          
3 ふゆにくさ花はどうなるか(73)          
3 篆刻・刻字(75-76) 689        
3 薄墨の桜(77)          
4 早池峰の賦(82)*         エキプ・ド・シネマ51(GS643/PAJ||9||36)
5 AKIKO -あるダンサーの肖像-(85)*         エキプ・ド・シネマ72(GS664/PAJ||9||1)
6 痴呆性老人の世界(86)*         エキプ・ド・シネマ78(GS670) 参)イメージフォーラム’86.9(開架)
7 安心して老いるために(90)* 1049       エキプ・ド・シネマ96(GS688) 参)シネフロント’90.10,’91.2(FC)
8 女たちの証言 -『労働運動のなかの先駆的女性たち』-(96)          
9 住民が選択した町の福祉(97-00) 1316       参)シネフロント’00.4(開架)
10 -続 住民が選択した町の福祉- 問題はこれからです(99-00) 1316 1301     参)シネフロント’00.4(開架)
11 元始、女性は太陽であった 平塚らいてうの生涯(01-02)* 1349 1353     エキプ・ド・シネマ139(NS884) 参)シネフロント02.3(FC)
12 山中常盤(04-05) 1434 1402     ※キネマ旬報1435に訂正記事あり(日本映画紹介ページ)
13 あの鷹巣町のその後 前後編(05-06) 1456        
14 あの鷹巣町のその後 -続編-(06)          
15 終りよければすべてよし(06-07)* 1484       エキプ・ド・シネマ161(SS490)
16 嗚呼 満蒙開拓団(08-09)* 1525       エキプ・ド・シネマ171(US356) 参)キネマ旬報1536(開架)/シナリオ’09.6(開架)/シネフロント’09.5・6(開架)
17 遥かなるふるさと -旅順・大連-(11)* 1586       エキプ・ド・シネマ182(WS82) 参)シネフロント’11.7(開架)
18 そしてAKIKOは… -あるダンサーの肖像-(12-13)* 1638 1639     エキプ・ド・シネマ194(XS867) 参)シネフロント’13.6(開架)
※「No.」欄は上映カレンダー上のプログラム番号を表す
※紹介・批評・シナリオは雑誌「キネマ旬報」該当号
※紹介・批評・シナリオについて 濃いグレー=戦前(1919年-1940年)/薄いグレー=映画旬報(1941年-1943年)/太字イタリック=再建(1946年-1950年)
※シナリオ欄の*は、増刊・別冊による別綴を表す
※「FC」はフィルムセンターが1971年~93年まで編集・刊行したフィルムセンターの上映映画解説書
※「シナリオ掲載図書・雑誌」欄の()の中にある英数字はフィルムセンター図書室請求記号を表す
※NFC上映作品欄の*はパンフレット(特集上映、リバイバル、併載の場合あり)の所蔵を表す
※NFC上映作品欄の()内数字は製作年-公開年を表す(同年、不明の場合は製作年のみ)