NFAJ Digital Gallery – No.2

公開日:2013年5月15日

第2回 戦前期日本の映画ポスター(2)

第1回に続き、映画資料コレクター故・御園京平氏(本名・月村吉治)によってフィルムセンターに寄贈された戦前期の映画ポスターを紹介します。

 

「天然色活動大寫真」(1903年頃) Tennenshoku Katsudo Daishashin [Full-color Motion Picture] (a. 1903)

「天然色活動大寫真」(1903年頃)
Tennenshoku Katsudo Daishashin [Full-color Motion Picture] (a. 1903)

ポスター/poster

リュミエール兄弟が発明し、日本にもたらされたシネマトグラフが大阪道頓堀の角座で上映された時のもの。天然色を謳っているが当時はフィルムに直に着色されていた。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
53.0x42.0cm

 

 

 

「頗る非常大博士 駒田好洋来演」(1904年頃) Benshi Koyo Komada (a. 1904)

「頗る非常大博士 駒田好洋来演」(1904年頃)
Benshi Koyo Komada (a. 1904)

ポスター/poster

映画館の普及前に、巡業隊を率いて全国を回った駒田は、フロックコート姿で舞台に現れ、「頗る非常」という言葉を繰り返し使って、映画に初めて接する人々の好奇心に応えた。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
110.0x80.0cm

 

 

 

 

 

『國定忠治』(1924年) Kunisada Chuji (1924)

『國定忠治』(1924年)
Kunisada Chuji (1924)

ポスター/poster

新国劇を興した大衆演劇の大立者・澤田正二郎の主演作で、「国定忠治」は当時すでに新国劇の代表的演目だった。リバイバル時のポスター。マキノ省三監督。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Shozo Makino
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
76.4x51.6cm

 

 

 

『九官鳥』(1927年) Kyukancho (1927)

『九官鳥』(1927年)
Kyukancho (1927)

ポスター/poster

若くして絶大な人気を得た新劇女優・水谷八重子(初代)を松竹に招き、当時の蒲田撮影所のドル箱監督野村芳亭が演出した家庭喜劇。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Hotei Nomura
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
65.0x32.1cm

 

 

『天下太平記』(1928年) Tenka Taiheiki (1928)

『天下太平記』(1928年)
Tenka Taiheiki (1928)

ポスター/poster

一連の明朗な時代劇で新風を巻き起こした片岡千恵蔵プロダクションの設立第一作。本作が監督デビューとなる稲垣浩や、伊丹万作などの偉才を輩出した。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Hiroshi Inagaki
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
77.2x41.0cm

 

 

 

『鞍馬天狗』(1928年) Kurama Tengu (1928)

『鞍馬天狗』(1928年)
Kurama Tengu (1928)

ポスター/poster

嵐寛寿郎プロダクションの創立第一作。マキノ・プロダクション在籍時の嵐長三郎から改名、独立した旨の口上が大きく添えられている。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Teppei Yamaguchi
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
78.1x41.4cm

 

 

 

『樽屋おせん』(1928年) Taruya Osen (1928)

『樽屋おせん』(1928年)
Taruya Osen (1928)

ポスター/poster

井原西鶴「好色五人女」に登場する姦通事件をもとに作られた映画で、主演は妖艶なヴァンプ女優として人気を誇った鈴木澄子。松本英一監督。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Eiichi Matsumoto
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
77.6x35.0cm

 

 

『心驕れる女』(1930年) Kokoro ogoreru onna (1930)

『心驕れる女』(1930年)
Kokoro ogoreru onna (1930)

ポスター/poster

のちの文芸映画の巨匠豊田四郎が、若き日に帝国キネマで手がけた一本。当時流行したキネマ文字がポスター全面に躍る。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Shiro Toyoda
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
53.2x38.0cm

 

 

『三家庭』(1934年) San Katei [Three Families] (1934)

『三家庭』(1934年)
San Katei [Three Families] (1934)

ポスター/poster

三つの家庭の間に起こる浮気や恋愛沙汰を描いた菊池寛の通俗小説が原作。現代劇部を京都から移転させて稼働した日活多摩川撮影所の初期作品。熊谷久虎監督。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Hisatora Kumagai
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
79.4x54.1cm

 

 

 

『浅草の灯』(1937年) Asakusa no hi (1937)

『浅草の灯』(1937年)
Asakusa no hi (1937)

ポスター/poster

浅草オペラ華やかなりし頃の浅草風俗を活写した名匠島津保次郎の一篇。ポスターでも、舞台衣裳をまとったオペラ団員上原謙と、背景の原色が強烈な印象を残す。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Yasujiro Shimazu
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
108.7x78.9cm

 

 

『勝利の日まで』(1945年) Shori no hi made [Until the Victory Day] (1945)

『勝利の日まで』(1945年)
Shori no hi made [Until the Victory Day] (1945)

ポスター/poster

映画スターや芸人たちが「慰問爆弾」によって前線兵士のもとに届けられるという成瀬巳喜男の演芸映画。イラストは漫画家の清水崑による。
月村吉治氏寄贈(みそのコレクション)

Film directed by Mikio Naruse
Donated by Yoshiharu Tsukimura (Kyohei Misono)
36.8x51.7cm