Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP
Screening 上映・企画情報
大ホール

フィルムセンター開館40周年記念①
発掘された映画たち2010

The 40th Anniversary of National Film Center Part 1
Cinema: Lost and Found 2010
2010.5.11-5.27
作品詳細
H 5/21(金) 7:00pm 5/22(土) 0:30pm  
ちゃんばら時代 [全21作品]
(計65分)

35mmの玩具映画、9.5mmのパテベビーなど昭和初期に家庭用の映画として流通していた短縮版のフィルムを集め復元する大阪芸術大学の「玩具映画および映画復元・調査・研究プロジェクト」(玩具映画プロジェクト)。復元が完了したコレクションから、失われた剣戟映画の貴重な断片を精選して紹介する(特記以外は玩具映画からの復元)。

暗討ち
(1分49秒・16fps・35mm・白黒・無声)

実録忠臣蔵
(2分39秒・16fps・35mm・白黒・無声)

'23(帝国キネマ)(監)中川紫郎(出)嵐璃徳

怪傑鷹
(1分25秒・16fps・35mm・染色・無声)

'24(マキノ等持院)(監)二川文太郎(出)高木新平

国定忠治
(1分26秒・16fps・35mm・染色・無声)

'25(東亜キネマ等持院)(監)マキノ青司(牧野省三)(出)沢田正二郎

荒木又右衛門[パテベビー版]
(6分・16fps・35mm・白黒・無声)

'25(日活大将軍)(監)池田富保(出)尾上松之助

中山安兵衛
(3分48秒・16fps・35mm・染色・無声)

'25(日活大将軍)(監)波多野安正(出)尾上松之助

夢現三百年往来
(2分22秒・16fps・35mm・白黒・無声)

'26(東亜キネマ等持院)(監)松屋春翠(出)太田黒黄吉(団徳麿)

血染の十字架
(1分49秒・16fps・35mm・染色・無声)

'27(阪妻プロ)(監) 安田憲邦(出)阪東妻三郎

浄魂[パテベビー版]
(9分・16fps・35mm・白黒・無声)

'27(右太プロ=河合映画)(監)押本七之助(出)市川右太衛門

平手造酒
(30秒・16fps・35mm・染色・無声)

'28(日活太秦)(監)志波西果(出)大河内伝次郎

狂へる名君
(23秒・16fps・35mm・染色・無声)

'29(松竹下加茂)(監)井上金太郎(出)林長二郎

京へ上った退屈男
(50秒・16fps・35mm・染色・無声)

'30(右太プロ)(監)古海卓二(出)市川右太衛門

素浪人忠弥
(42秒・16fps・35mm・染色・無声)

'30(日活太秦)(監)伊藤大輔(出)大河内伝次郎

一心太助
(1分38秒・16fps・35mm・染色・無声)

'30(千恵プロ)(監)稲垣浩(出)片岡千恵蔵

まぼろし峠 江戸篇
(1分42秒・16fps・35mm・染色・無声)

'31(右太プロ)(監)古野英治(出)市川右太衛門

続大岡政談 魔像解決篇
(1分41秒・16fps・35mm・染色・無声)

'31(日活太秦)(監)伊藤大輔(出)大河内伝次郎

花火
(33秒・16fps・35mm・染色・無声)

'31(千恵プロ)(監)伊丹万作(出)片岡千恵蔵

浪人の群
(52秒・16fps・35mm・染色・無声)

'31(日活太秦)(監)渡辺邦男(出)河部五郎

初春 お好み安兵衛 花婿の巻
(1分44秒・16fps・35mm・染色・無声)

'32(阪妻プロ=新興キネマ)(監)東隆史(出)阪東妻三郎

題名不詳
(3分20秒・16fps・35mm・染色・無声)

(出)市川百々之助

荒木又右衛門[マーヴェルグラフ版]
(21分・16fps・35mm・白黒・無声)

1930年に製作された月形龍之介主演『荒木又右衛門』の短縮版。伊賀上野、鍵屋の辻の決闘で有名な仇討ちものだが、松竹下加茂撮影所は1950年にフィルム倉庫の火災で戦前の松竹京都作品のほとんどを焼失したため、この映画も「幻」の1本となっていた。発見された16mm短縮版では題名が「荒木伊賀越 三十六番斬り」と変更されている。特に後半は劣化が激しいが、現在可能な技術を駆使して復元している。

'30(松竹下加茂)(監)(脚)悪麗之助(原)大隅俊雄(撮)杉山公平(出)月形龍之介、高田浩吉、高松錦之助、広田昂、千代田秀一、高田篤、関操

5月21日(金)7:00pm、5月22日(土)0:30pmの回は太田米男氏(大阪芸術大学芸術学部教授/玩具映画プロジェクト代表)の解説をまじえての上映となります(解説約40分)。

■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (構)=構成 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台装置 (編)=編集 (音)=音楽 (出)=出演 (解)=解説・ナレーション
■スタッフ、キャストの人名は原則として公開当時の表記を記載しています。
■特集には不完全なプリントが含まれていることがあります。
■記載した上映分数は、当日のものと多少異なることがあります。
■各プログラム中の上映順序は変更になる場合があります。

Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo